会社概要
- 社名
- 大島応用株式会社
OSHIMA OHYO CO.,LTD.
- 代表者
- 代表取締役 貞利 幸孝
- 大阪本社所在地
- 〒535-0001
大阪市旭区太子橋一丁目15番22号
→アクセス
TEL. 06-6954-6521
FAX. 06-6954-6480
- 資本金
- 8,000万円
- 設立
- 1947年8月27日
- 役員
- 専務取締役 三村 雅信
取締役 菅井 信二
取締役 小松 博
取締役 青山 泰宏(新任)
取締役 貞利 未和
監査役 貞利 なな
業務内容
1. 薄鉄板の加工および耐酸被履網板の製造および加工
2. 耐酸被覆鋼板用塗料の製造ならびに販売
3. 建築・土木・建設工事一式
4. 一級建築士事務所を設け建築物の設計および工事監理一式
5. 輸出入業務一式
6. 前各号に附帯する一切の事業および関連する一切の業務
※ 建設業許可番号 国土交通大臣許可
(般−1)第3105号 (土木) (建築) (とび・土工) (鋼構造物) (防水)
(般−2)第3105号 (屋根) (板金) (塗装) (建具)
沿革
- 1947年 5月
- 大阪市城東区にて創業
- 1947年 8月
- 資本金195,000円にて大島応用化学工業株式会社設立
- 1947年 8月
- 新居浜出張所を開設
- 1952年 7月
- 新居浜出張所を支店に昇格
- 1954年 8月
- 四日市営業所を開設
- 1955年 8月
- 名古屋営業所を開設
- 1957年 7月
- 広島営業所を開設
- 1962年 8月
- 東京営業所を開設
- 1964年 8月
- 宇部営業所を開設
- 1966年 2月
- 河内市(現在の東大阪市)に本社を移転
- 1967年 2月
- ケミカラーオーシマメタルが法定不燃材に認定される
- 1971年 8月
- 通商産業省の昭和46年度工業化技術研究助成金を受領
- 1972年 5月
- ケミカラーオーシマメタルFが法定不燃材に認定される
- 1976年 1月
- オーシマボーロルーフが法定不燃材に認定される
- 1976年12月
- 岡山営業所を開設
- 1977年12月
- 資本金を111,000,000円に増資
- 1977年12月
- 三菱重工業株式会社長崎造船所と品質検査協定を締結
- 1978年10月
- 東京営業所を支店に昇格
- 1979年10月
- 三菱重工業株式会社長崎造船所と品質保証協定を締結
- 1981年 5月
- オーシマボーロルーフが耐火屋根、耐火構造に指定される
- 1983年 7月
- 大阪市旭区太子橋(現在地)へ本社を移転
- 1983年 7月
- 愛媛県新居浜市に愛媛工場を開設
- 1984年 6月
- 大阪府寝屋川市に加工センターを開設
- 1989年 8月
- カベトーンが法定不燃材に認定される
- 1992年12月
- 愛媛工場が日本工業規格表示認定工場に認定される
- 1994年 4月
- タフフロールが法定不燃材に認定される
- 2006年 1月
- 新居浜土木建築支店と愛媛工場がISO9001 品質システム審査登録証を取得
- 2008年 5月
- 大島応用株式会社に商号変更
営業品目
- フッ素樹脂積層被覆鋼板
- TOF(タフフロール)
- 耐酸被覆鋼板
- COM(ケミカラーオーシマメタル)
RM−B(ルーフメタルB)
TCC(ツートンカラー被覆鋼板)
- パンチングメタル
- OPM (オーシマ パンチングメタル)
- 制振装置カバー
-
- 防露・断熱・遮音
・複合被覆鋼板
- OSP(オーシマサンドイッチパネル)
- オーシマ式換気装置
- OV(オーシマ式ベンチレーター)
OCV(オーシマ式モニター)
OAM(オーシマ式エアムーバー)
- 応用加工製品
- 屋根(折板、波板、平板)、外壁、棟包、
雨押類、雨樋類(谷樋、軒樋、呼樋、這樋、受枡)
※加工製品については、お問い合わせ下さい
国土交通大臣認定 法定不燃材番号
- TOF
- 不燃材料 NM-8176
- TOF-SUS
- 不燃材料 NM-8195
- COM
- 不燃材料 NM-3068
- COM-SUS
- 不燃材料 NM-3068
- RM-B
- 不燃材料/ NE-9004
外部仕上げ用
- ケミカラーボーカウォール
- 防火構造 PC030NE-9135
大阪本社竣工のご挨拶
健康経営優良法人認定
令和4年、弊社は経済産業省が推進する『健康経営』の優良法人に認定(中小規模法人部門)されました。
名古屋支店業務の移管統合のお知らせ